S
日記/08・6~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヤッベーあぶねぇ1ヶ月留守にしてたよ、いや、居留守使ってたよ、ごめんなさい読者の人!(皆無)
明日色々書きますのでよろぴく!今日は頭痛いから寝る!おやすみなさーい!
明日色々書きますのでよろぴく!今日は頭痛いから寝る!おやすみなさーい!
PR
さて、大変お久しぶりになってしまいましたがいかがお過ごしでしょうか。
東北も梅雨入りだよー(だいぶ前にな)。
順番に書いていくことにしよう。まずフットサルに行った時のことから。
……あれ、写真どこに保存したっけ(くたばれー)?
えっと、会場は茨城県のひたちなか市。
同じ会社のチームが集まったフットサル大会。7チームくらいでした。
炎天下の中、日焼け止めを塗りまくり何とか日焼けを食いとめました。
あんまり出なかったから筋肉痛にもならなかった……ちょっと残念。
5勤明けだったから確かにちょっと疲れてたけどちゃんと寝坊もせずに集合。
こっちを7時半に出て、ひたちなかのコートには12時過ぎくらいに着。おおお、結構行けるもんだなあ(仙台から実家まで2時間半/同じ県内なのにww)。
外コートだったので、前著だけど日焼け止めを何度塗りなおしたことか。
試合は3勝3敗。キーパーがグッジョブ過ぎた。ナイスキーパーだったよ。シュートが矢のようだった、ほんとに。
……俺、根っからのディフェンダなんだけど、女だからっつって当たりの強いところに置いてもらえないんだよね。がっくし。決定力不足です、そして(救えない)。
他のチームも女の子いなくてしょんぼり。ナンパしようと思ってたのに(ちがう)。
帰りは、コートの近くに新しくできた系列店Kデンキ(うわあ隠せない)を視察。すげえでかくて立派だった……。でも、通信部門は微妙だった……。やっぱり、一次代理店と二次代理店の差はでかいな。
大洗の水族館が近くにある事が発覚し、みんなで行きたい行きたい言ってた。
いいや、今度恋人と一緒に行こう。
もっと試合に出て動きたかったけど、まぁまぁ楽しかったよ。見てるだけでもいいよね、スポーツって。
みんな、もっと練習しようー!って言ってたのに、その後全然練習入らないのが残念orz
車中の不謹慎なネタは残念だが書けないよ……
今月は、ひきこもりの俺が休日に予定みっちみち入れてたからネタには困ってない。
次の話はまた明日。
東北も梅雨入りだよー(だいぶ前にな)。
順番に書いていくことにしよう。まずフットサルに行った時のことから。
……あれ、写真どこに保存したっけ(くたばれー)?
えっと、会場は茨城県のひたちなか市。
同じ会社のチームが集まったフットサル大会。7チームくらいでした。
炎天下の中、日焼け止めを塗りまくり何とか日焼けを食いとめました。
あんまり出なかったから筋肉痛にもならなかった……ちょっと残念。
5勤明けだったから確かにちょっと疲れてたけどちゃんと寝坊もせずに集合。
こっちを7時半に出て、ひたちなかのコートには12時過ぎくらいに着。おおお、結構行けるもんだなあ(仙台から実家まで2時間半/同じ県内なのにww)。
外コートだったので、前著だけど日焼け止めを何度塗りなおしたことか。
試合は3勝3敗。キーパーがグッジョブ過ぎた。ナイスキーパーだったよ。シュートが矢のようだった、ほんとに。
……俺、根っからのディフェンダなんだけど、女だからっつって当たりの強いところに置いてもらえないんだよね。がっくし。決定力不足です、そして(救えない)。
他のチームも女の子いなくてしょんぼり。ナンパしようと思ってたのに(ちがう)。
帰りは、コートの近くに新しくできた系列店Kデンキ(うわあ隠せない)を視察。すげえでかくて立派だった……。でも、通信部門は微妙だった……。やっぱり、一次代理店と二次代理店の差はでかいな。
大洗の水族館が近くにある事が発覚し、みんなで行きたい行きたい言ってた。
いいや、今度恋人と一緒に行こう。
もっと試合に出て動きたかったけど、まぁまぁ楽しかったよ。見てるだけでもいいよね、スポーツって。
みんな、もっと練習しようー!って言ってたのに、その後全然練習入らないのが残念orz
車中の不謹慎なネタは残念だが書けないよ……
今月は、ひきこもりの俺が休日に予定みっちみち入れてたからネタには困ってない。
次の話はまた明日。
5/17のこと。
写真パレードです。
母と9時にケーズデンキで待ち合わせ(正確に言えば、ケーズの駐車場)。
恋人と一緒に向かって、母の車に乗る。姉の運転で仙台へ。
途中、写真を撮りまくる(走行中の車中から撮ったからぶれてるけど)。

大谷海岸

日門のあたり

津谷の川

幣掛の道路から、分断された線路(上の方のやつ)

泉

俺んち(跡地)
こんな感じ。
母から「あんまり写真を撮ってると観光客だと思われるぞ」と言われたので、まあ、こんなもんだろうと撮影終了。
本当はもっと撮りたかったけどね。
車中、姉と久しぶりに会話。何年ぶり?3年は絶対喋ってない(マックへ行った時の注文は別として)。
別に気まずくはなかったけど、共通の話題が無いもんなあ。何話したっけ?あ、姉ちゃんクビになったっつーのは聞いた。あと、結婚はまだちょっと先だってさ(恋人はどうやら俺の1歳下らしいから、姉ちゃんの方が3歳上になる)。
無事に仙台の俺の家に着いたところで姉ちゃんから「いい加減ケータイ教えろ」と言われたので、とりあえず姉ちゃんのケータイ番号を聞いて登録。後で電話するっつってからしてないなあ……。
姉ちゃんは恋人のところへ行くと言って、そのまま母の車で行ってしまった。
母と恋人と同居人を家へ残し、俺はちょっと用足しへ。銀行とか、いろいろ。
帰ってきてから、今回母と恋人を連れてきた理由である、イーグルス対ジャイアンツの試合を観にKスタへ。

躑躅がきれいに咲いていた。
会場へ着いてから、なんか、勢いのまま稼頭央のユニをゲット。
レフト自由席で応援してたんだけど、稼頭央ぜんぜん駄目だった……俺のせいかと思ったよ。
実は、俺と母は根っからのジャイアンツファンなのだが、イーグルスが勝つと楽天が義援金を日赤へ入れてくれるらしく微妙な立場なんだよね。
この日はジャイアンツが勝ち、こっそりニコニコしていた俺と母であった。
うーん、次の日のことも書こうと思ったけど、5時間半のカラオケによりちょっと疲れ気味なので寝ることにする。ちゃんと明日も書く。
じゃ、おやすみ。
写真パレードです。
母と9時にケーズデンキで待ち合わせ(正確に言えば、ケーズの駐車場)。
恋人と一緒に向かって、母の車に乗る。姉の運転で仙台へ。
途中、写真を撮りまくる(走行中の車中から撮ったからぶれてるけど)。
大谷海岸
日門のあたり
津谷の川
幣掛の道路から、分断された線路(上の方のやつ)
泉
俺んち(跡地)
こんな感じ。
母から「あんまり写真を撮ってると観光客だと思われるぞ」と言われたので、まあ、こんなもんだろうと撮影終了。
本当はもっと撮りたかったけどね。
車中、姉と久しぶりに会話。何年ぶり?3年は絶対喋ってない(マックへ行った時の注文は別として)。
別に気まずくはなかったけど、共通の話題が無いもんなあ。何話したっけ?あ、姉ちゃんクビになったっつーのは聞いた。あと、結婚はまだちょっと先だってさ(恋人はどうやら俺の1歳下らしいから、姉ちゃんの方が3歳上になる)。
無事に仙台の俺の家に着いたところで姉ちゃんから「いい加減ケータイ教えろ」と言われたので、とりあえず姉ちゃんのケータイ番号を聞いて登録。後で電話するっつってからしてないなあ……。
姉ちゃんは恋人のところへ行くと言って、そのまま母の車で行ってしまった。
母と恋人と同居人を家へ残し、俺はちょっと用足しへ。銀行とか、いろいろ。
帰ってきてから、今回母と恋人を連れてきた理由である、イーグルス対ジャイアンツの試合を観にKスタへ。
躑躅がきれいに咲いていた。
会場へ着いてから、なんか、勢いのまま稼頭央のユニをゲット。
レフト自由席で応援してたんだけど、稼頭央ぜんぜん駄目だった……俺のせいかと思ったよ。
実は、俺と母は根っからのジャイアンツファンなのだが、イーグルスが勝つと楽天が義援金を日赤へ入れてくれるらしく微妙な立場なんだよね。
この日はジャイアンツが勝ち、こっそりニコニコしていた俺と母であった。
うーん、次の日のことも書こうと思ったけど、5時間半のカラオケによりちょっと疲れ気味なので寝ることにする。ちゃんと明日も書く。
じゃ、おやすみ。
ちょっと最近書くことをさぼっていたので、今日と明日で少し更新しようと思います。5トラックくらいの予定。
5/16
地元へ帰るためとった3連休初日。
線路崩壊のためバスで変えることに。
ツイッターでも実況はしてたけど、まずバス停を間違いぎりぎりで気付く、という失態。でも、まあ乗れたから問題なし。
11:15仙台出発、14:15気仙沼着くらいだったかな。
まず、話には聞いていたけどバスを降りてからの異臭。
たぶん、ヘドロと気仙沼湾・鹿折付近火事の残り香。
バス停付近は匂い以外は特に変わった様子はなかった。まあ、降りた直後は気付かなかっただけだけど。
歩きながら辺りを見る。田中の通りを歩いていると、弐萬円堂(あってる?)の建物、地面から150cmくらいに線。あ、ここでこの高さまできたのか、と実感。海からは3キロくらいかな?もう少し近いかもしれないけど。
さすがにたくさん作業中の方がいらっしゃったので写真撮影は自粛。
友人と15時にモスバーガーで待ち合わせ。ゆっくり歩いたから30分くらいかかったかな。普通に歩けば20分かからに距離。別に、障害物に道を阻まれた訳ではなくてね。
2か月たって、綺麗になったんだと思う。道路も通れるようになっていたし、信号もついていたし、コンビニもやってたし。
友人と合流していろいろ話を聞く。
買えるものは買えるし、そりゃあ我慢してないかって言われればそうじゃないけど、と言ってた。
食べてる最中、道路をやたらと通るパトカー。
17時に近くのケーズデンキ(元職場)で母と待ち合わせをしていたので、友人とはバイバイ。また後で家に行く約束する。
本当は母と合流した後、またモスで母にご飯をおごろうと思っていたのだけど、姉を待たせている、と言うので、明日の予定の打ち合わせだけをして、友人へ電話。だいぶ予定が早まって申し訳なかった。
友人宅へ母に送ってもらってバイバイ。ここへ行くにも迂回迂回で大変だった。
友人宅は避難所傍にあり、この辺りのライフラインは復活しているようだった。近くには仮設住宅が数十戸建っていた。
セブンイレブンの移動販売車が来ていた。
友人宅で夕飯をごちそうになる。友人の父が作った手羽元の煮物がとてもおいしかった。
そして、ディスカバリー打ち上げをネットで見る。
日本で地震が起こっても、世界は未来へ目を向けている、宇宙へ目を向けている。その精神は尊敬できると思った。
恋人の仕事が終わり、友人宅まで迎えに来てくれた。
バイバイしてまた来る約束をする。
恋人はわざわざ遠回りをして、真っ暗な中、被害がひどい所を案内してくれた。
ここは電気が復旧していないところ。河原町の辺りを走った。宮脇書店の前を通って、気仙沼線のガード下を抜ける。
真っ暗、とても真っ暗。それでも、瓦礫の山だっていう事は分かった。
つぶれた車が何台も縦に重なっていた。
明日は次の日から。
具体的な地名を出したのは、興味本位で気仙沼を訪れる人に事前にgoogleMAPで検索してもらって、どんな状況かを確認してもらうため。
でも、言ってしまえば、知らない人がみても、何がひどいのが、どこがひどいのか分からないと思う。
元の景色を知らないから。
ちなみに、言った地名は全て住宅地、商店街など。
笑えるのは多分、地元民だけだと思うよ。
また明日。
あ、吉田群青さんの「ゆれのあと、」読み始めました。
あれ、まずいね、涙出て、少しずつしか読めない。
5/16
地元へ帰るためとった3連休初日。
線路崩壊のためバスで変えることに。
ツイッターでも実況はしてたけど、まずバス停を間違いぎりぎりで気付く、という失態。でも、まあ乗れたから問題なし。
11:15仙台出発、14:15気仙沼着くらいだったかな。
まず、話には聞いていたけどバスを降りてからの異臭。
たぶん、ヘドロと気仙沼湾・鹿折付近火事の残り香。
バス停付近は匂い以外は特に変わった様子はなかった。まあ、降りた直後は気付かなかっただけだけど。
歩きながら辺りを見る。田中の通りを歩いていると、弐萬円堂(あってる?)の建物、地面から150cmくらいに線。あ、ここでこの高さまできたのか、と実感。海からは3キロくらいかな?もう少し近いかもしれないけど。
さすがにたくさん作業中の方がいらっしゃったので写真撮影は自粛。
友人と15時にモスバーガーで待ち合わせ。ゆっくり歩いたから30分くらいかかったかな。普通に歩けば20分かからに距離。別に、障害物に道を阻まれた訳ではなくてね。
2か月たって、綺麗になったんだと思う。道路も通れるようになっていたし、信号もついていたし、コンビニもやってたし。
友人と合流していろいろ話を聞く。
買えるものは買えるし、そりゃあ我慢してないかって言われればそうじゃないけど、と言ってた。
食べてる最中、道路をやたらと通るパトカー。
17時に近くのケーズデンキ(元職場)で母と待ち合わせをしていたので、友人とはバイバイ。また後で家に行く約束する。
本当は母と合流した後、またモスで母にご飯をおごろうと思っていたのだけど、姉を待たせている、と言うので、明日の予定の打ち合わせだけをして、友人へ電話。だいぶ予定が早まって申し訳なかった。
友人宅へ母に送ってもらってバイバイ。ここへ行くにも迂回迂回で大変だった。
友人宅は避難所傍にあり、この辺りのライフラインは復活しているようだった。近くには仮設住宅が数十戸建っていた。
セブンイレブンの移動販売車が来ていた。
友人宅で夕飯をごちそうになる。友人の父が作った手羽元の煮物がとてもおいしかった。
そして、ディスカバリー打ち上げをネットで見る。
日本で地震が起こっても、世界は未来へ目を向けている、宇宙へ目を向けている。その精神は尊敬できると思った。
恋人の仕事が終わり、友人宅まで迎えに来てくれた。
バイバイしてまた来る約束をする。
恋人はわざわざ遠回りをして、真っ暗な中、被害がひどい所を案内してくれた。
ここは電気が復旧していないところ。河原町の辺りを走った。宮脇書店の前を通って、気仙沼線のガード下を抜ける。
真っ暗、とても真っ暗。それでも、瓦礫の山だっていう事は分かった。
つぶれた車が何台も縦に重なっていた。
明日は次の日から。
具体的な地名を出したのは、興味本位で気仙沼を訪れる人に事前にgoogleMAPで検索してもらって、どんな状況かを確認してもらうため。
でも、言ってしまえば、知らない人がみても、何がひどいのが、どこがひどいのか分からないと思う。
元の景色を知らないから。
ちなみに、言った地名は全て住宅地、商店街など。
笑えるのは多分、地元民だけだと思うよ。
また明日。
あ、吉田群青さんの「ゆれのあと、」読み始めました。
あれ、まずいね、涙出て、少しずつしか読めない。
肉食ってきました。
地震直後、ライフライン全滅した同僚の水の世話をしたんだけど、何とも律儀にお礼をしたいと言い出して、最初ファミレスって言ってたんだけど、それじゃあ申し訳ないと言われて焼き肉になった訳です。
3時間くらいいたかな…月曜の夜っていうこともあって、結構空いてた。すいてたけど、美味しい店ですよ。やっぱり生肉は置いてないみたい。レバ刺し食べたかったけど断念。ちょっと残念。
久しぶりにお酒も飲んだけど、あんまり酔わなかったなぁ。ちょっと強くなったかな?
この前献血した時の結果がきたんだけど、γ‐GDP値10以上が正常なんだけど、9だったんだよねww飲んだから次献血するときはちょっと上がってるかも。
ゆっくり食べて話ができて、良い時間だった。
彼女も地元が石巻で、一階部分がまるっとのまれたとの事。やっぱりみんな、何かしら抱えてんなぁ、と思った。
何故か後半は実家にまつわる怖い話になったけど笑
夏になったら書こうかな!
そんなこんなで腹いっぱいです。
ぼんやりーぬてれび(サンドイッチマンが出てるローカル番組)見てるんだけど、終わったら寝る。
おやすみ。
地震直後、ライフライン全滅した同僚の水の世話をしたんだけど、何とも律儀にお礼をしたいと言い出して、最初ファミレスって言ってたんだけど、それじゃあ申し訳ないと言われて焼き肉になった訳です。
3時間くらいいたかな…月曜の夜っていうこともあって、結構空いてた。すいてたけど、美味しい店ですよ。やっぱり生肉は置いてないみたい。レバ刺し食べたかったけど断念。ちょっと残念。
久しぶりにお酒も飲んだけど、あんまり酔わなかったなぁ。ちょっと強くなったかな?
この前献血した時の結果がきたんだけど、γ‐GDP値10以上が正常なんだけど、9だったんだよねww飲んだから次献血するときはちょっと上がってるかも。
ゆっくり食べて話ができて、良い時間だった。
彼女も地元が石巻で、一階部分がまるっとのまれたとの事。やっぱりみんな、何かしら抱えてんなぁ、と思った。
何故か後半は実家にまつわる怖い話になったけど笑
夏になったら書こうかな!
そんなこんなで腹いっぱいです。
ぼんやりーぬてれび(サンドイッチマンが出てるローカル番組)見てるんだけど、終わったら寝る。
おやすみ。
カレンダー
OWNER
LINK
ホテル・バルセロナ/吉田群青さん
algolagnia/m.さん
CHOCOLATE HIGH SCHOOL/最果タヒさん(PC)
市川公司
月刊未詳24
現代詩フォーラム
公式
森博嗣の浮遊工作室
IKEA STORE
アクセス解析